
日時 | 10月13日(火) 16:30~17:00 |
---|---|
イベント名 | [関係人口の創出・拡大による「ここから防災」へのアプローチ] 被災地復興広報×ふるさと納税 ふるさと納税を活用した災害支援 ~「ふるさとチョイス災害支援」の機能と活用事例~ |
会場 | 京王プラザホテル4階 花 〒160-8330 東京都新宿区西新宿2-2-1 |
セミナー概要 |
・自己紹介、企業紹介、ふるさとチョイス紹介 ・ふるさとチョイス災害支援紹介(特徴、強味) ・ふるさとチョイス災害支援活用事例(代理寄付、利用自治体様の声) ・今後の展望(ボランティア機能、他サービス「レジリエンス」の紹介) |
講師 |
![]() 株式会社トラストバンク 寄付文化デザイン部 伊田光 |
講師プロフィール |
鹿児島県沖永良部島出身。元東京消防庁特別救助隊員。 2016年6月トラストバンクに参画。災害時のふるさと納税による緊急資金調達手段となる「ふるさとチョイス 災害支援」サイトを担当。寄付窓口の開設支援、認知拡大、活用促進、社内体制の整備に取り組む。また、ふるさと納税のみでなく、ボランティア募集機能を実装する等、災害時に必要なヒト、モノ、カネ、情報の地域循環を目指し、新規の機能開発や活用促進に励む。 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 日本環境保健機構 03-6869-8270 平日9:00~18:00 |