
日時 | 10月13日(火) 個別コンテンツ |
---|---|
セミナー名 | 0歳から学べる!防災教育 |
セミナー概要 |
1.親が守るではなく、親が安心できるために 子どもが自分でいのちを守れるようになれば、親の安心につながる。 2.防災も子どもとともに学んでいこう! 子どもの年齢に応じた、防災知識を一緒に学ぶ。 子どもが大人になった頃には、「防災についての知識を持っていることがふつう」になる社会を目指して。 |
講師 |
椿佳代 2003(平成15)年 名古屋市の災害ボランティアコーディネーター養成講座を修了後活動開始。 2004(平成16)年からは、台風、集中豪雨など水害が頻発。毎年どこかが被災し、災害ボランティアセンターができ、コーディネーター、ボランティアとして参加してきた。 平常時は、子育て世代から高齢者まで多世代や外国人への防災講座の実施。訓練や講座で避難所の生活環境、食事、トイレなどについても行っている。 男女共同参画の視点で防災・減災を考えるグループ・エンジェルランプ代表、多文化防災ネットワーク愛知・名古屋副代表。地域では、民生委員、地域防災企画会議を進めている。 |
お問い合わせ先 | 一般社団法人 日本環境保健機構 03-6869-8270 平日9:00~18:00 |